日常に彩りをスパイスする情報サイト

Spice Up!

12月のイベント

忘年会の余興!2018年のダンスは何を踊る?

忘年会の余興でダンスを踊らないといけない!という方も少なくないのではないでしょうか。

特に新入社員は、マストで何か余興をしなければならなかったり。。

あまり適当にやってもグダグダになってしまいますよね。

できれば盛り上げたいというのが人情です。

2018年の忘年会の余興におすすめのダンスのアイデアをまとめてみました。

 

sponsored link

ダパンプのUSA

やっぱり今年のヒット曲といえば、ダパンプのUSAです。

2017年にデビュー20周年を迎えましたが、中々全盛期ほどのヒットはなかったのですが、

USAという楽曲が大ヒットし、youtubeでの再生回数が1億回を突破しています。

紅白にも出場するので、ダンスを披露すれば盛り上がることまちがいなしですね。

 

 

ダパンプメンバーのダンスにフォーカスしたミラーバージョンもあります。

 

これを見て振付を覚えることができます。

 

 

ただ、やっぱりプロ仕様で

見る分にはとてもかっこいいのですが、マネするとなると…

 

 

簡単バージョンにアレンジしている方がいました。

 

 

これなら真似できそうですね!

 

sponsored link

バブリーダンス/登美丘高校ダンス部

 

 

登美丘高校ダンス部のバブリーダンス。

去年のヒットですが、今年でもまだまだいけそうです。

何より、バブル時代の衣装とメイクをすれば、見た目だけでも盛り上がれることでしょう。

 

ちょっと出オチ感はあるかもしれませんが(苦笑)

 

ただ、ダンスをかっこよく踊れればすごくかっこいいと思います!

 

 

TT/TWICE

2018年もtwiceが紅白に出ます。

去年はこのTTを披露していましたね。

 

 

真似しやすい振付なので、いいのではないでしょうか。

 

 

恋するフォーチュンクッキー/AKB48

 

「恋するフォーチュンクッキー」は2013年のヒットですが、真似しやすいので、練習量も少なく済みそうです。

 

 

 

Lemon/米津玄師

2018年に最もブレイクしたといえるのは、米津玄師ではないでしょうか。

石原さとみのドラマ、「アンナチュラル」の主題歌のこのLemonは大ヒットしました。

youtubeの現時点での再生回数はなんと、2億回です。

 

 

 

余興としては披露しづらいかもしれませんが、締めのカラオケで歌うといいかもしれませんね!

-12月のイベント

Copyright© Spice Up! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.