日常に彩りをスパイスする情報サイト

Spice Up!

美容

紅茶で歯が黄ばむ時の対処法!簡単に着色が取れる!

紅茶大好きで、ほぼ毎日紅茶を飲みます。

そのため、前歯に紅茶による黄ばみがあるのがコンプレックスでした。

しかし、着色を簡単にとる方法を見つけたんです。

 

sponsored link

紅茶で歯が黄ばむ時の対処法!簡単に着色が取れる!

歯の表面には小さな穴が開いています。

その中に汚れがたまってしまうため、着色しているように見えます。

 

歯ブラシの毛先はこの穴よりも大きいため、汚れを取ることができないのです。

 

 

しかし、「歯のピーリングスポンジ」という商品なら歯の汚れを取りだすことができるんです。

 

 

 

 

このスポンジは特殊な繊維でできていて、その繊維は歯の表面の穴よりも小さいため、汚れを出すことができるのです。

 

 

使い方はこのスポンジに水をつけて、歯の表面を磨くだけ。

 

 

自分でもやってみましたが、本当に綺麗に汚れが取れました!

 

これまでは茶渋を取りたい時は歯医者に行っていたのですが、お金も時間もかかるし面倒だったので、良い代替案が見つかって良かったです。

今後はこのスポンジを使っていこうと思います。

-美容
-, ,

Copyright© Spice Up! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.