YouTubeの猫動画を見ていると「クスクスクスクス」という音が入っていることがあります。
これって何なの?と疑問に思ったので、詳しく調べてみました。
クスクスクスクスって何?きっかけはこの動画
猫好きなので、夜な夜な猫動画を見ているのですが、とある動画に行きついた時に不思議な音が入っていることに気づきました。
クスクスクスクスっていう音が聞こえるんですよね。
最初は機械音かと思いましたが、あとで人が言っていることに気づきました(笑)
クスクスクスクスはロシアで使われるフレーズ
実は、「クスクスクスクス」は、ロシアで猫に話しかける時に使うフレーズだそうです。
日本だとそういうのはあまりないですよね?
「にゃー」と言ってみるとか、「おいで~」とかですかね^^?
ちなみに英語だと「kitty kitty」(猫ちゃん猫ちゃん)です。
面白い動画がありました。
猫に「kitty kitty」と話しかけた場合と、「クスクスクスクス」と話しかけた場合の猫の反応の違いを検証する、ロシア人Youtuberさんの動画です。
見事にクスクスクスクスの時だけ振り向いてますね^^
(そういう編集かもしれませんけど^^;)
ロシアの猫は慣れているんでしょうね。
他のロシア人youtuberさんの動画もありました。
この「クスクスクスクス」を知って、近所の猫にクスクスクスクスと話しかけてみましたが、振り向いてくれたので、確かに反応は良い気がします。
猫にとって心地よい音、なのかもしれません。
「クスクスクスクス」と連続で発音するのが結構難しいのですが、猫と仲良くなりたい時に使ってみるといいかもしれませんね^^