2020年6月3日のNHK「あさイチ」で、オキシトシンというホルモン物質の特集が放送されました。
オキシトシンは様々な効果があることがわかりました。
ここでは美肌になる理由と、オキシトシンを出す方法についてご紹介します。
【あさイチ】オキシトシンで美肌になる理由とは?
化粧品の製造メーカーの実験ではオキシトシンの量が多い人ほど、肌のキメが整っており、美肌である、という結果が出ています。
これはオキシトシンには肌のターンオーバーを促す効果があるためです。
肌のターンオーバーとは?
肌は一定のサイクルで生まれ変わっており、そのサイクルをターンオーバーと言います。
20代では約28日、30代では40日、とそのサイクルは段々長くなっていきます。
ターンオーバーが起きると、シミの基になるメラニンが排出されますが、ターンオーバーでメラニンは排出されます。
このように、ターンオーバーのサイクルを整えるほど、綺麗な肌を保つことができます。
オキシトシンを増やす方法
オキシトシンをたくさん出すには、スキンシップや楽しい、かわいいと感じる状況を作ることがよいそうです。
スキンシップ
キスやハグをすると、オキシトシンが分泌されます。
スウェーデンではオキシトシンの効果にいち早く着目し、国民がオキシトシンの効果を分かった上で、パートナーと積極的にスキンシップをしているそうです。
動物との触れあい
動物とのふれあいもオキシトシン分泌に効果的です。
ペットの飼い犬と触れ合ったり、見つめ合ったりするとオキシトシンが増えます。
動物の映像でもいいそうなので、ペットを飼っていない人はyoutubeで動物のチャンネルの動画を見るのも良いですね。
好きな人と楽しい時間を過ごす
好きな人と会話したりするのもオキシトシンを出すのに効果的です。
家族がいなくても、動画を見るのでも良いそうです。
番組では、お笑い芸人の渡辺直美さんや藤森慎吾さん、俳優の中村智也さんの映像が紹介されていました。
渡辺直美さんはご飯を食べながら、ファンとコミュニケーションをとるという生配信を行っていますが、ここでチャットしながら一緒に食事をとったりするのが良いそうです。
また、中村さんは料理をしている風景を配信していましたが、こういうのを見るのも良いそうです。
まとめ
オキシトシンには他に、痛み軽減、ストレス軽減、ダイエットなど様々な良い効果があることがわかっています。
すごいホルモン物質だったんですね。
どれも簡単にできそうなものばかりなので、生活の中で実践していきたいですね。