新たな元号が「令和」に決定しました。
2019年はこの改元につき、祝日が増えて10連休になる予定です。
いつが祝日なのか?
10連休の内容についてまとめました。
令和の新元号で祝日が増える!
安倍首相は新天皇が即位される5月1日を2019年に限り、祝日にすると発表されています。
また、即位礼正殿の儀が行われる10月22日も休日となります。
令和で祝日が増えて10連休に!
新元号の10連休の内容は以下です。
4月27日 土曜日
4月28日 日曜日
4月29日 昭和の日
4月30日 国民の休日
5月1日 天皇即位の日
5月2日 国民の休日
5月3日 憲法記念日
5月4日 みどりの日
5月5日 こどもの日
5月6日 振替休日
綺麗につながっていますね。
5月1日の祝日が2019年だけ、というのが残念です。