職場の足元が寒いと不満を抱える人は多いと思います。
大抵の職場は暖房のみなので、部屋の上部分が温まって、足元は寒くなってしまいます。
そこで今回は、足元の冷え対策をまとめました。
足元の冷え対策
ブランケット
足にブランケットをかける、または巻き付けるだけで寒さはマシになります。
足全体を包むことはできるが、足の指先までカバーできないのが難点です。
厚手の靴下を履く
女性は職場で室内履きを履く人もいますよね。
それが許される職場であれば。
そんな時は、ストッキングだけだと足先が冷えてしまうため、厚手の靴下を履くのがおすすめです。
カラフルだったり、柄がうるさいと悪目立ちしてしまうので、黒や白、グレイなどの色味が良いです。
着圧レギンスを履く
足のむくみが取れる効果が期待できる着圧レギンスは人気がありますよね。
ストッキングよりも厚手なので、服の下に着ておくと温かさが増します。
足の裏に貼るホッカイロ
足の裏に貼るホッカイロは、本当に足先まで温まります。
ただ歩きづらいので、長時間デスクワークする時だけ使ったりするのがおすすめです。