NHKで放送している「デックスの恐竜図鑑」。
デイナの恐竜図鑑の続きのような内容ですが、こちらの家族構成はどうなっているのでしょうか?
デイナとデックスは何歳なのか?年齢も気になりますよね。
目次
デックスの恐竜図鑑の家族構成!
デックスの恐竜図鑑の主人公は少年のデックスです。
本名はデクスターで愛称がデックスなんですね。
デックスは母親のエバ、父親のアーマンと3人で暮らしています。
姉が2人いて、一人目の姉はサーラ、二人の姉はデイナといいます。
エバとアーマンは再婚で、サーラはアーマンの連れ子、デイナはエバの連れ子なので、2人は血はつながっていません。
恐竜大好きで一人でいつも恐竜調査をしていたデイナと同じく、デックスも恐竜が大好き。
一つだけ異なるのはデイナは基本的には一人で恐竜調査をしていましたが、デックスは近所に住むケイラという友達と一緒に恐竜調査をしています。
相棒がいる分、デックスの恐竜図鑑の方がちょっと賑やかかもしれません^^
デックスの恐竜図鑑!デイナとデックスは何歳?
デックスの恐竜図鑑はカナダのテレビ番組で2024年に放送されました。
デックスは9歳の少年と海外のサイトに書かれていました。
デイナの年齢はなかったのですが、「デイナの恐竜図鑑」は2017年から放送でそのときのデイナの年齢は10歳でした。
なので、2024年のデックスの恐竜図鑑の時のデイナの年齢は17歳ということになります。
デイナの役者、ミケーラ・ルーチは2006年5月19日生まれとあったので、撮影時は18歳ということで実際の年齢と役が近かったんですね。
デックスの恐竜図鑑!ケイラについて
デックスの恐竜図鑑では近所の友達、ケイラも登場しています。
近所と言ってもドラマ内で、本当にすぐ隣の家に住んでいたと思います^^
中国系の外見でいつもメガネをかけています。
ケイラの母親もドラマではちょくちょく登場しますが、とてもコミカルで楽しいお母さんでした。
そしてシーズン1ではケイラの妹、ケイシーも少しだけ登場した回がありました。
父親もいるそうなので、4人家族なんでしょうね。
(あとは犬も飼っていました)
以上、デックスの恐竜図鑑についてご紹介しました。
2025年にシーズン1が日本で放送されましたが、デイナの恐竜図鑑もシーズン4まであったので、デックスの恐竜図鑑も続編が制作されそうですよね。
続編も楽しみです^^